こんにちは
治療室ノブです。
産後の骨盤矯正をして欲しいと言う患者様が来院
出産されて2か月ぐらいして来られた
2度目の出産で前回は違う施術院で骨盤矯正をしていただいたらしい
今回は、当院の話を聞いて気になっていたそうで来院された
患者様から、何回ぐらい通えばいいですか?との質問
通わないでいいですよとお話をすると、「えっ???」と驚きの表情(笑)
前回は1週間ごとに10回通ったらしい
その効果は、あったのかないのかわからなかったらしく同じ施術院は選ばなかったようでした
私からすれば10回も通うのは、う~んって感じですね。
何故なら、出産されて筋力が落ちるので骨盤を調整してもすぐ戻るんですよね
なので、一度骨盤の調整をして正解を知ってもらい、その状態が維持できるストレッチと筋トレをしていただければいいわけで通うものではないんですよね。その後気になるようでしたら3か月ぐらいでもう一度来て頂く形で診させて頂いてます
普段も同じなんですよね。歪んでいる方がほとんどです
何故なら、利き腕、利き脚がありますから身体を均等に使う事のほうが難しいんですよ
また、生活の中での身体の使い方も均等に使えませんからね
なので、歪むのは当然です
だから、日々ストレッチや筋トレが必要なんですよね
その中で、歪んでいても許容範囲で収まっていればいいんです
極端な事を言えばどんなに歪んでいても症状が出ていなければ構いません
出産後という事で皆さん普段以上に気を使いますが、一緒なんですよ
なので通っていただくものではないと来院された方にはお伝えしてます
だからと言って、来院してはいけないという事ではないので誤解しないでください(笑)
いつもこういう説明をすると次は来ちゃいけないと勘違いされるんですよね( ;∀;)
気になったらいつでもご相談くださいm(__)m