『左腕が挙がらない』
こんにちは
治療室ノブです♬
左腕が数ヶ月挙がらないという患者様が来院
整形外科と整骨院に通っているが、なかなか良くならず困っているとの事
話しを聞くと最初はちょっと肩が重いかなと思って過ごしていたらだんだんと腕を肩より上に挙げようとすると痛みを感じるようになりある時から挙げるのにかなり痛みを感じるようになり挙げなくなっていたと
まずは原因がどこか考えるが、動作チェックをするとだいたい掴めるが、今回はかなり明確に出てる
問題なのは右脚。右脚を調整して再度チェックすると左腕は、痛みは0、可動域も正常になった。
すぐ治ったから患者様は困惑😵💫
数ヶ月痛くて挙がらなかったのが、検査含めて20分ぐらいで痛みがなくなったからだ。原因を見極めれば改善はすぐだ。整形外科や接骨院さんでは、肩の治療だけをしていたようだった。それでは治らんねー🤔
さて動作チェックしていくと
・骨盤は左に下がっている
・右の背中は凸
・前屈は✖️
・背屈は▲
・右腕は肩までしか上がらない
・左腕は耳につかない
こんな感じ
あとは治していくのはわかりやすい。左に下がっている骨盤を治していき左腕の可動を本来の状態に戻す。戻ったら右腕の調整が出来る
今回の右腕の症状は、左腰→左腕→右腕で治していかないと治らないケースだったという事
腕が上がらない事ばかりに気がいってしまって、何故腕が上がらないのか?を考えないと治らない。考え方でどうにでもなるんですよ😆👍
『腕が挙がらない😓』
こんにちは
治療室ノブです♪
腕が挙がらないんですけど、どうにかなりますか?と問い合わせが
どう挙がらないか?
・前からは挙がらない
・横からは挙がる
・肘から挙げると肘が痛い
・腕を下ろしていると怠い
1週間前からこの状態だと言う
挙がらなくなる前に高い所の作業を長時間していたらしい。そりゃなるね😅
検査をしていきながら、どの筋肉を使っていたか考えると診る部位はわかる。
・総◯◯筋
・腕橈骨筋
・上腕◯◯筋
・◯◯◯◯筋
あといくつかあるけど企業秘密です😁
痛い部位や動きが悪い部位を改善するには、使った筋肉をほぐした方が良くなるのが早いですよ👍
『左腕が上がらない』
こんにちは
治療室ノブです♪
女子バレー部の子が来院
左腕が肩より上に上がらないとの事
動かしてもらうと肩の高さまでしか上がらずスパイクが打てないと(昭和はアタック🤣)
横からも上がらない。後ろにも回せない。と言った感じだ
最近ある部位を調整するとサクッと動かせる部位がある。この子にもやってみると腕が上がるようになる。3週間ダメだったらしいけど
条件がいくつかあるが、この手技は肩、腕関係にかなり有効。改善が早い👍
まずは自分の身体で新しい手技を試している。ある程度壊れた身体でないと結果は出しにくい。自分の身体がだいぶポンコツになってきたから試すのにちょうどいい🤣これからは、更にポンコツの一路しかないから技術の変化がいくらでも期待出来る👍