「ぎっくり腰を治して~」
こんにちは
治療室ノブです
3日前にぎっくり腰になって、やっと歩けるようになったんですが、治して欲しいと言う、患者様からお問合せがあった
遅い時間しか空いてないという旨を伝えたらそれでもいいと言うのでお越しいただいた。
お越しいただくと、身体が左にくの字になっている。
これは辛そうだが、これでもだいぶ良くなったと。
検査はしにくいが、少々我慢していただいて動作をしていただいた。骨盤は、左に傾き痛みは全体にあるが、右に強く出ている。
気になったのがふくらはぎの硬さだ。特に右脚が硬くなっている。
もう一つは、背筋の硬さだ。
側弯かと思うほど硬くなっているが、側弯は無いと言う。
大体、診えてきたが、今回のポイントは骨盤のずれの方向と傾きの方向だ。これでどこを施術すればいいかわかってくる。
それともう一つあって硬くなっているある場所も今回の改善のヒントがある。
これらを踏まえて施術していくとほぼ9割がた痛みは消失。
今回は最後まで追いかけず3日後にお越しいただき再度施術をして全く痛みは無くなった。
一気に痛みを除去しに行くと良くない場合もあり、今回はそのケースだったのでやめといたわけだ。
もう怖くありませんと安心できたようで良かった
「ぎっくり腰なんです~」
こんにちは
治療室ノブです
朝起きて顔を洗っていたらぎっくり腰になりました。今日診てもらうほうがいいのか少し日にちを置いたほうがいいのかどうしたらいいですか?
とメッセージが入ってきました
午後空いていたのでご来院いただいたが、患者様から時折される質問で他の治療院だと少し時間を置いたほうがいいと言われることがあるようだが、ウチはそんなことは無くすぐ診るようにしている
来院いただくとひとりっで歩いてきたので思ったよりはひどくは無さそうだったが、身体が右にくの字になっている。痛いのと怖いのがあるようだ
いつものチェックはしたかったが、痛みが強くあるので別のチェック方法で診ていくと予想通りではあるが、右にくの字になっているため右の腰が張っていて痛みがある。
一般的には患部を施術しがちだが、問題の部位はここではない他の部位のある2か所考えられる
まず1箇所目は、右の大腿部になるがほどいていくと、くの字だった身体がまっすぐに戻った
次に痛みを取っていくわけだが、ここが原因?と患者様は驚いていたが、ある部位をほどいていくとお尻を上げることが出来なかったのにすっと上がるし身体を丸めても痛くなくなっていた
数日後の週末にゴルフの予定だったらしいが、朝の腰の痛みとさすがに1回で治るとは思わなかったらしく同伴の方にキャンセルをしたようだったが、その場で電話をしてまたメンバーに入れてもらっていた
無事に行けるようになって良かった(^^)/
「朝起きたら腰が痛い。何故?」
朝起きたら腰が痛いという患者様が来院
起きたら痛くなったのは、
サッカーの「日本対クロアチア戦」の朝
朝7時に電話がなり早い電話だな~と思いつつ電話をとるとたまに来院される80代の患者様だった
話を聞くと起きたら右の腰が痛くて起き上がるのに30分ぐらいかかるぐらいだめらしい
どうにかして~との電話だった
住まいが遠くない方だから往診前でよければとお伝えするとにすぐに来院。診させて頂くと身体が右に傾いていらっしゃる。この傾きは辛いな~
左を下にして寝ていたようで起きたら右の腰が痛い、どうしてなの?と悩んでいたが、動作チェックをすると右の腰に緊張があったが、これは他の部位からの延長緊張だろう。原因となるのは右の脇の下から右背筋の緊張。これが強く出ていて子の脇の下を抑えて動作すると痛みが軽減。
患者様に右腕をいつも以上に使ったか聞くと思い当たることがないと。
右の腰に痛みが出ているが、右の脇の下の施術で8割がた痛みは消失残りは、右の腹直筋を調整すると痛みは無くなった
改めていろいろ動作チェックをしてもいる時に寝ながらみていたんだけど右腕は上にして右腕を挙げて、いけ~って腕らっても痛みは無く患者様も一安心
動作チェックをしていると「先生思い出した。右腕なんだけど、昨日のサッカーを見て振っていた。テレビ見終わった後右腕痛かったのよね~これかな~」
これでしょう~🤣
今回も原因は腰ではなかったですねm(__)m
年末年始のご案内
年内 12月31日まで
年始 1月4日から
とりあえずは、お腹が筋肉痛になるぐらい腹筋をやって翌日の朝の様子をみると痛みがあと少しだけになった
よし!!
そしてその日も筋肉痛になるぐらいの腹筋をやって一日過ごし翌朝の様子を見ると痛みがなし~~~(^^)/
筋肉の疲労のバランスが悪く腹筋が追い付いてないパターンでした🤣
という事で、極端な練習をするときは、腹筋をする量を増やすことになっちゃった( ゚Д゚)
以上、40代男性の症例でしたm(__)m
さて改めて考えると、蹴る動作の練習内容で、右脚で蹴る練習をかなりして右臀部から右腿の外側への緊張が強くなっている。
とりあえずは、下半身の緊張を取りにいくが、骨盤の位置関係から左への歪みが大きいため左足から調節をする
次に、腿から臀部へだがかなりの緊張があるのでここはしっかりとほぐしていく
バランスは取れたので一度動作チェックをしてみると痛みはほぼない
これで問題なしと思い、通常の日常生活をその日は過ごした
翌朝、起きる時昨日ほどではないがまだ痛みがあった
何故???
もう一度チェックしてみよう
脚の緊張はかなり取れている
骨盤の位置関係も大丈夫
但しいくつかの動作では痛みが出る
???と考え、もしやと思い、腹部に圧をかけて動作をすると痛みがなくなる
あ~~~~
これは~~~~
腹筋が引っ張られているやつだ~~~
となると、腹筋を作らないと( ;∀;)
普段腹筋をしているが、足りなかったようだ
しょうがない、緊急で腰は痛いけど腹圧をかけながら腹筋
腹圧をかけながらだと腰の痛みは軽減してできる
「腰痛」
こんばんは
治療室ノブです
腰痛の40代男性という自分の症例をお話しますね(^^)/
症状は、
・朝起きる時横にならないと起きれない
・椅子に座っていて立つ時に痛みが出る
・身体を捻じる時に痛みが出る
・しゃがむときに痛みが出る
・立っている時が一番楽
ほとんどの動作じゃないか( ゚Д゚)
さて、何故痛みが出たか?
仕事は、ご存知の通り立ち仕事。
これでは普段痛みが出ることはない
じゃ~何が原因???
実はトレーニング
内容は、ランニング、ダッシュ、腹筋などの筋トレ、蹴る動作等、一応いろいろ身体を動かしている。
ただ、これらは普段からやっているのでこれは当てはまらないかなと考える
じゃ~なに???
実は、腰が痛くなる前に蹴る動作をかなり極端にやった
この練習の後から腰に違和感を感じ翌朝起きた時に痛みが出た
ということで、原因はこれだろう
しかし、何故この動作で腰の痛みが出てきたのだろうか
時折、極端な練習はしているから、今回に限った事ではないから痛みが出ることもやや不思議だ
また、最近は苦手なストレッチもまあまあしている
脚がつるぐらい硬くなっているんですから、当然動作の邪魔しますよ
という事で、この部位で半分ぐらい痛みは改善
残りは、そのふくらはぎに関係する部位と考えたんですが、イマイチ改善しない
もう一度動作チェックをして可動を確認したら、通勤回数が増えたという事がポイントで
その関係する部位をほぐしたらほぼ痛みは無し
あとはストレッチを説明し終了(^^)/
通勤回数が増えたことは、身体にとっては運動回数が増えたという事なので
日々ストレッチをしてあげないと今回みたいなことになるので皆さん気をつけてくださいね(^^)/
治療室ノブ