思わず、「凄い。驚いた~」ってこちらも言うぐらいです。最初のころの怖さもだいぶ減っていてやる気がかなりみなぎっていました。
それからは伺う度に素晴らしい変化を見せていただけこちらも毎回宿題を出してその成果を見ての繰り返しをしています。
今年も年明け早々に伺いまして、また新しいことができる身体になっていました。
なので、今回はその場から自分の腕だけで起き上がることをしていただきました。何回かは苦しそうでしたが、できるチカラはついているので頑張っていただくと結果できるようになりました。これで、掴まるところがなくてもその場で起き上がれるんですよね、万一転んでしまっても寝たきりではなく状態は起こせるようになったんです。まだ立ち上がりは難しいですが、転んでしまっても次の事が出来るようになっているのでまた一歩進んでいることがわかります。そうすると起き上がるときの腕の使いかたや身体の使い方でさらに違う事が出来ました。一日でいくつも成果が出るんですよね。
また、次回までの目標を立てそれに準じたトレーニングをお願いして今回の出張も終了でした。
次回が楽しみですよ。毎回驚きを見せてくれるので。
おはようございます。
腰痛ハンターです!(^^)!
先日、3年ぐらい前に脳梗塞を患って半身不随になられた患者様がいらっしゃいまして
その方のリハビリに行かせていただきました。
ちょっと地方なので年に数回しか伺えないのですが、かなりの回復をされていらっしゃいます。
最初は、ベッドに座ることからが困難でできない状態で、無理、できないと言葉を言う事が多かったと思います。
ご家族に協力をしていただき、これをやれば次はこうなるよと近い目標を持っていただきそれに届かせることをご家族としていただく事を始めました。
次に伺ったのが半年後だったかな、その半年後の変わりようといたいったらこちらもびっくりしました。何故なら、ご家族にリハビリをお願いしても患者様本人もですがご家族もなかなかリハビリに時間をとっていただく事ができずご自宅ではできないのが現状です。しかし、こちらのお宅は毎日少しでもという事でマッサージとリハビリをしてくださっていました。施設のリハビリの方も驚いているというぐらい毎日本人とご家族でやってくれていたんです。
良くなってくると、気が緩んできますしちょっと進みが悪くなるので。
リハビリや今後どうしたほうがいいか悩まれていらっしゃる方一度ご相談ください。
治療室Nobu
おはようございます。
腰痛ハンターです!(^^)!
先日、左半身に麻痺が出てしまっている方のリハビリに伺ってきました。
遠いところの方なのでなかなか診させていただく事ができないのですが、この方はとてもリハビリを頑張る方、またご家族も協力的でいい回復を見せている模範的なご家庭。ただ、その地域でいっている施設でのリハビリがもっとできればもっと回復がいいのにと伺うたびに毎回思います。
今回もさらにステップアップしてもらおうと思って伺ってみるとかなり右足に力がついていたので杖を使わずに歩く練習をしていただいたら最初は怖がっていましたが数回行って恐怖心が取れたら支えずに一人で杖なしで歩くことができるようになりました。
流石にこれは私もびっくりしましたよ。普段かなりリハビリを頑張ってナイト今回のような動きは難しいので。
かなり頑張っていただいてますが、本人とご家族に今よりももう一つ勇気を持ってくれと、できると思ってあきらめずにやってくださいねと、まあ毎回同じことを言ってますが今回はさらに強調して話をさせていただきました。